口コミ・評判の問題じゃない!くすり屋さん.comを利用しない4つの理由

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

昨夜21:00~今日の10:00までサイトにアクセスができませんでした。

原因はサーバーの問題でした。

せっかく、私のようなちんちくりんな人間が運営しているこんなサイトを見に来てくれた方

ご迷惑をおかけして申し訳ございませんm(__)m

さて、今回紹介するのは「くすり屋さん.com」です。

結論からいうと

個人的にあまりオススメできません。

オススメできない理由や、くすり屋さん.comの概要をまとめました。

サクッと読める記事になっていますので、ごらんください。

くすり屋さん.comとは?

ここではくすり屋さん.comを利用するまえに抑えておきたいポイントをまとめました。

注文方法

サイトと電話から注文ができます。

下記の番号から一般の問い合わせができるみたいです。

電話
⇒050-5806-6332
平日10:00-19:00

送料

一律850円かかります。

〇〇円以上で送料が無料になるサービスは行っていないみたいです。

決済方法

〇銀行振込み
〇Pay-easy(ペイジー)
〇BitCash(ビットキャッシュ)

クレジットが使えないのが痛いですね。

今までいろんなサイトを調べてきましたが、クレジットが使えないサイトははじめてかもしれません。

取り扱いカードの種類はサイトによって変わるけど、クレジットそのものがつかえないのは利用者にとって不便ですよね。

扱う商品

〇まつ毛育毛
〇アンチエイジング
〇ダイエット
〇ピル
〇ナイトライフ
〇不眠症
〇ED治療薬
〇禁煙補助

一通り人気の商品は揃っています。

気になったのが商品を選択すると類似商品が出てくるサイト構成。

ピルでいうとトリキュラーを選択すると、ヤスミンなどのピルも出てきます。

気づかない人もいると思うので、もう少しわかりやすいサイト構成だと利用者も助かると思いました。

お薬屋さん.comは別サイト

くすり屋さん.comと検索すると「お薬屋さん.com」が出てきます。

このサイトは運営会社が違うのでまったく別のサイトです。

今回紹介しているのは「くすり屋さん.com」です。

紛らわしいですね(笑)

くすり屋さん.comのクーポン、割引情報

2回目以降のお買い物で割引

くすり屋さん.comでは2回目以降のお買い物で割引が受けられます。

▼割引額▼

5,000 ~ 9,999⇒100円引
10,000 ~ 14,999⇒250円引
15,000 ~ 19,999⇒500円引
20,000 ~ :   750円引 ~

例:10,000円の商品を買った場合250円割引されます。

割引率は2.5%になります。

銀行振込みで10%OFFやクーポンコードを入力することで10%OFFになるサイトも多いので、ちょっと割引額がさみしいですね。

メルマガでお得な割引情報をGET

その他にもビットキャッシュやペイジーで決済すると全商品5%引きになるなど、過去のメルマガで配信されていますので、登録しておきましょう。

また、以前はツイッターで割引商品の情報を配信していましたが、今は更新されていないみたいです。

口コミ・評判が見当たらない

くすり屋さん.comの利用者の意見が知りたくて、口コミや評判を探しましたが見つかりませんでした。

私の見落としかもしれませんが、2ちゃんねるにもなくて、ツイッターには1つだけ。

「くすり屋さん.comとオオサカ堂を利用している」

といった内容でした。

サイトにも口コミが掲載されていないので、実際に利用者の方の感想がわかりません。

なにか考えがあってのことなのかもしれませんが

購入前に口コミや評判はチェックしておきたいですよね。

私がくすり屋さん.comを利用しない4つの理由

1.ポイント還元サービスがない

⇒商品購入額に応じて、ポイント還元は重要。塵も積もれば山となります。利用者は1円でも安く利用したいと思っています。

2.クレジットがつかえない

⇒VISAだけ使えないサイトはあるけど、クレジット自体使えないサイトははじめて。その分、ビットキャッシュやペイジーで決済すると5%OFFになるみたいだけど、他と比べると割引率がすくない。他は銀行振込みで10%とかもある。

3.割引サービスがさみしい

⇒クーポンコードやセール情報がない。2回目以降割り引かれるみたいだけど、割引率は他のサイトと比べると少なすぎる。どのサイトも全面的にセール情報を押し出しています。

4.サイトが見づらない

⇒サイトが使いづらい。商品を選択すると類似商品がはじめて出てくるけど、気づかない人もいる。画像つきで一目でわかるような構成(他のサイトはみんなそう)の方がわかりやすい。

以上の理由から私なら利用しませんね。

クーリングオフができるサイト

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*